福は~!内! 福は~!内!
節分です。
おや?鬼は外って言わないの?って感じですが、
当ブログでは、鬼の柴田や鬼の島津や鬼の左近など、鬼は大歓迎ですので
外はありません。って、昨年も言ったような気がする…
漫画を用意したくてネタをメモしてたんですが、読み返してみると、
なまめかしく太巻きを頬張る三成をひたすら妄想する切ない加藤君や
殿に自分の大筒と同じサイズの太巻きを銜えさせる軍略を
ひとえに考え抜く一生懸命なおっさんしか出てこないので、
あまりにも残念すぎて(自分の頭が)描くのを諦めましたw\(^o^)/
それにしても、この煩悩だらけの友と家臣の頭の中を三成が見たら、
(鬼みたいな戦装束くせして)怒って豆まいてそうですよね。
恋の病なのよ。許してあげてね。一足早く春なのよ。春節!
もう~自分の思考(嗜好?)が邪気だらけでいかんぜよー!
お清めに柊にイワシの頭さしておきますね。(イワシの頭も信心)
そして、猛将伝の発売カウントダウンです!(我が家ではPS3はオアズケ)
正則が楽しみすぎて、今から夜しか寝られません。
Wii磨いておこう~!
拍手、ありがとうございます。
サーチの清三カテゴリーに入れたのがよかったのでしょうか。
ヨチヨチでノロノロな更新ですが、少しずつ描いていきたいです。
もっと増えろ~!
節分です。
おや?鬼は外って言わないの?って感じですが、
当ブログでは、鬼の柴田や鬼の島津や鬼の左近など、鬼は大歓迎ですので
外はありません。って、昨年も言ったような気がする…
漫画を用意したくてネタをメモしてたんですが、読み返してみると、
なまめかしく太巻きを頬張る三成をひたすら妄想する切ない加藤君や
殿に自分の大筒と同じサイズの太巻きを銜えさせる軍略を
ひとえに考え抜く一生懸命なおっさんしか出てこないので、
あまりにも残念すぎて(自分の頭が)描くのを諦めましたw\(^o^)/
それにしても、この煩悩だらけの友と家臣の頭の中を三成が見たら、
(鬼みたいな戦装束くせして)怒って豆まいてそうですよね。
恋の病なのよ。許してあげてね。一足早く春なのよ。春節!
もう~自分の思考(嗜好?)が邪気だらけでいかんぜよー!
お清めに柊にイワシの頭さしておきますね。(イワシの頭も信心)
そして、猛将伝の発売カウントダウンです!(我が家ではPS3はオアズケ)
正則が楽しみすぎて、今から夜しか寝られません。
Wii磨いておこう~!
拍手、ありがとうございます。
サーチの清三カテゴリーに入れたのがよかったのでしょうか。
ヨチヨチでノロノロな更新ですが、少しずつ描いていきたいです。
もっと増えろ~!
PR
寒中お見舞い申し上げます。
毎日寒い日が続きますが、萌えで脳内だけは生温かく行きましょう。
って、全然風情がない。
しかし、妄想は常春です。変な人注意!
さて、どうでもいい前置きはさておき。
更新しました。
イベントで配ったペーパーの漫画などをログに収めました。
それと、あまりにも更新がないので、采配サーチから削除しました。
今までお世話になりました。
采配は、またのんびり描きたいです。そろそろ燃料(続編など)が欲しいです^^
猛将伝発売間近のせいか清三がふつふつキテます!
PS3でも発売されるので、うっかりハマってサイト&サークルが増えればいいなぁ。
私も末席ながら清三を盛り上げたいと思います><
2月が楽しみです。
イベントお疲れさまでした。
あのようなお粗末なSPに来て下さってありがとうございます><
そして、終始何もかもダラダラしてて失礼しました。…色々ゆるゆる。
次回参加は6月と予定してますが、
参加人数の減少と高齢化のため(…って、元よりぼっちサークルじゃ!)、
ま、そんなシルバー人材サークルなので予定は未定です。
ですが、イベントは大好きなので、カラダの続く限り参加できたらと思っております。
それにしても、今回の本ですが…
さこみつ本なのに相変わらずおっさんの片思いで、
手に取って下さった皆様には消化不良だったかと…(恒例の反省文)
悲しい話ですが…、自分にとって3主従のクライマックスは、
殿が刑場の露と消えた後の関ヶ原~大坂までの左近の片恋なんです。
主がこの世から消えても、忠義を貫き通す左近が好きで好きで、
侍魂って、恋心ですよね。
当初、さこみつやるなら2主従と考えていたんですが、
永遠の片思いってどうなんだろうって思ったら、
3主従もたまらなく好きになりました。
個人的な観点で、三成にとって清正は好きな人で、左近は大事な人なんです。
一方左近は、年甲斐もなく拙い感情に振り回されるのですが、
三成の健気さや真摯な態度に接して行くうちに、
やがて自分は大きな愛情で包まれていることに気づくんです。
この人を選んでよかった…と。
って…、そんなこんなを描いて行けたらなぁと思っております。
しかしながら、ホント、俺得漫画で申し訳ありません><
とにかく、さこみつが好きです^^
さぁて、イベントも終わったし、猛将伝を裸待機です!
きよみつ!あやかね!ウハウハです!
あのようなお粗末なSPに来て下さってありがとうございます><
そして、終始何もかもダラダラしてて失礼しました。…色々ゆるゆる。
次回参加は6月と予定してますが、
参加人数の減少と高齢化のため(…って、元よりぼっちサークルじゃ!)、
ま、そんなシルバー人材サークルなので予定は未定です。
ですが、イベントは大好きなので、カラダの続く限り参加できたらと思っております。
それにしても、今回の本ですが…
さこみつ本なのに相変わらずおっさんの片思いで、
手に取って下さった皆様には消化不良だったかと…(恒例の反省文)
悲しい話ですが…、自分にとって3主従のクライマックスは、
殿が刑場の露と消えた後の関ヶ原~大坂までの左近の片恋なんです。
主がこの世から消えても、忠義を貫き通す左近が好きで好きで、
侍魂って、恋心ですよね。
当初、さこみつやるなら2主従と考えていたんですが、
永遠の片思いってどうなんだろうって思ったら、
3主従もたまらなく好きになりました。
個人的な観点で、三成にとって清正は好きな人で、左近は大事な人なんです。
一方左近は、年甲斐もなく拙い感情に振り回されるのですが、
三成の健気さや真摯な態度に接して行くうちに、
やがて自分は大きな愛情で包まれていることに気づくんです。
この人を選んでよかった…と。
って…、そんなこんなを描いて行けたらなぁと思っております。
しかしながら、ホント、俺得漫画で申し訳ありません><
とにかく、さこみつが好きです^^
さぁて、イベントも終わったし、猛将伝を裸待機です!
きよみつ!あやかね!ウハウハです!
遅ればせながら…
あけましておめでとうございます。
成人の日でしたね。
新成人の皆さま、おめでとうございます。
豊臣家の3馬鹿もこの日をのんびり迎えているのかな?
成人の日の昼下がり――
「正則、成人式終わった頃かな…」
清正がぼんやりとつけっぱなしのテレビを見ながらつぶやく。
それを聞いた三成が
「貴様も来年は成人の仲間入りだ。もっと大人としての自覚をだな…って、あー!」
「な、なんだ??!」
三成がテレビ画面を指差して目を見開いている。
なんと、成人式の乱闘騒ぎのニュース映像に、紋付袴姿の正則が大口を開けて映っているではないか!
「あの馬鹿ー!!!」
きっとこんな感じに過ぎてるのでしょう。
ちなみに昨年は三成が成人式で、秀吉さまに「着もの、用意するか?」と聞かれて、
「いいえ、スーツで構いません」と、三成があっさり答えると
「ダメよ!成人式は一回だけなんだから!」と、おねねさまが反対するんです。
そして、用意してくださったのは、超カワユイ振袖(豪華ピンク仕様)。
…そっちじゃないです…(三成・心の声)
とってもお金をかけてくださったので、しぶしぶ着る三成。
うちには姉ちゃんのフリをする兄ちゃんがいると、白い目で見る清正則。
こそこそと隠れて成人式に参加するのですが、あっけなく純白の紋付袴(花婿衣装?)の
兼続(同級生)に見つかるのでした。
「美しいぞ!三成!」キラキラキューン☆(愛と義のオーラ)
イヤーーー!(三成・心の叫び)
今年も全速力で妄想まっしぐらです。
成人してても自重しません。むしろオトナの特権。えっへん!
あけましておめでとうございます。
成人の日でしたね。
新成人の皆さま、おめでとうございます。
豊臣家の3馬鹿もこの日をのんびり迎えているのかな?
成人の日の昼下がり――
「正則、成人式終わった頃かな…」
清正がぼんやりとつけっぱなしのテレビを見ながらつぶやく。
それを聞いた三成が
「貴様も来年は成人の仲間入りだ。もっと大人としての自覚をだな…って、あー!」
「な、なんだ??!」
三成がテレビ画面を指差して目を見開いている。
なんと、成人式の乱闘騒ぎのニュース映像に、紋付袴姿の正則が大口を開けて映っているではないか!
「あの馬鹿ー!!!」
きっとこんな感じに過ぎてるのでしょう。
ちなみに昨年は三成が成人式で、秀吉さまに「着もの、用意するか?」と聞かれて、
「いいえ、スーツで構いません」と、三成があっさり答えると
「ダメよ!成人式は一回だけなんだから!」と、おねねさまが反対するんです。
そして、用意してくださったのは、超カワユイ振袖(豪華ピンク仕様)。
…そっちじゃないです…(三成・心の声)
とってもお金をかけてくださったので、しぶしぶ着る三成。
うちには姉ちゃんのフリをする兄ちゃんがいると、白い目で見る清正則。
こそこそと隠れて成人式に参加するのですが、あっけなく純白の紋付袴(花婿衣装?)の
兼続(同級生)に見つかるのでした。
「美しいぞ!三成!」キラキラキューン☆(愛と義のオーラ)
イヤーーー!(三成・心の叫び)
今年も全速力で妄想まっしぐらです。
成人してても自重しません。むしろオトナの特権。えっへん!